こんにちは!
児童発達支援・放課後デイサービス
ハッピーエンジェルです。
本日のプログラムは
"ホットプレートでパスタ作り"
材料
麺 1.5束 水 200cc
ひき肉 100g とろけるチ-ズ 100g
ミ-トソ-ス缶 1/2
サラダ油 適量
作り方
①あたためたホットプレートにサラダ油
適量を広げる
②ひき肉を炒める
③ミ-トソ-ス缶のソ-スを入れて混ぜる
④麺1.5束入れて水を入れる
⑤蓋をして中火で7分煮る
⑥硬さを確認して良ければo'k
ひき肉を炒めると
「良い匂いがする」😍
「何だか急にお腹空いて来た」と身を乗り出す お子様も
水を入れて蓋をして煮る時に
何度も「今、どんなかなぁ?まだかなぁ?」と
覗きこむ 食いしん坊の職員の岡さんとお子様達。
「7分経ったのに、まだ麺が硬い!」と
更に2分やりました。
「何で7分やったのに、硬いんだ?」と
言うお子様達。
「蓋を開ける回数が多いと蒸気が逃げてしまって、火の通りが遅くなるんだよ。」と伝えると
「だからかぁ。蓋を開けなきゃ良かった。」と言う声が…😊
でも、中が気になりますよねっ。☺️
そんな時は、1回だけにしてみたりちょっとの時間なら我慢できると良いかもしれませんねっ。
それも、やってみたから分かる事‼️🥰
次から活かせれば良いのです。
でも2分延長して作ったパスタは、
「美味しい😋❤️」とおかわりをする子が多数。
どの子も喜んで食べていました。🥰
簡単なので お家でも作ってみると良いですよっ。
______________
ブログを見ていただき
ありがとうございました♫
引き続き
Instagram facebook アメブロ LITALICO YouTube TikTok
お友達申請大歓迎です♪
HP: http://happy-angel.org/
S&H合同会社
ハッピーライフ
@HAPPYLIFE.DEI
ハッピーホーム
@hatsupihomu9
よろしくお願いします。
#発達障害
#グレーゾーン
#富士市児童発支援
#放課後等デイサービス
#ハッピーエンジェル
パスタ作りに挑戦👼
教室の毎日
23/07/14 19:39
