こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピーエンジェルです。
本日のプログラムは
「これってどんな気持ち?」です✨️
今回のこれってどんな気持ち?では、グループにわかれて議題について話し合う、「グループディスカッション」に挑戦しました。
議題は「言葉の使い方」についてです。
お子さまからよく聞かれる「ずるい!」という言葉。「いやいやそこは『ずるい』じゃなくて、『いいなー!』じゃないのかい?」という場面が幾度もあります。言葉の使い方を間違えたままだと、この先大変になってしまうね、と職員間で話し、今回のプログラムに至りました。
グループでは、リーダーを決めてリーダーを中心に話し合いを進めました。はじめてお子さま同士での話し合いに戸惑う様子もみられましたが、お子さまたちなりに話し合い、結論を出す…ところまでできました。
職員から「言葉の使い方を間違えてしまうと、友だちから嫌われてしまうし、誤解を受けてしまう」「今日の取り組みははじめてのことだから分からない、できなくて当然。それでも最後まで誰も嫌がらずに取り組めたことが素晴らしい」とお子さまたちに伝えて終わりました😌✨️
そして本日、新1年生がはじめての本日のMVPを獲得しました🌟👏
------------------------------------------
引き続き
Instagram Facebook アメブロ LITALICO YouTube TikTok
お友だち申請大歓迎です♪
🔎『児童発達支援・放課後等デイサービス ハッピーエンジェル』で検索!
S&H合同会社
🍀ハッピーライフ
🏠富士市松本86-1
☎0545-32-7411
@HAPPYLIFE.DEI
🍀ハッピーホーム
🏠富士市松本86-1
☎0544-32-7411
@hatsupihomu9
#発達障害
#グレーゾーン
#富士市児童発達支援
#放課後デイサービス
#ハッピーエンジェル
これってどんなきもち?👼
教室の毎日
24/06/12 20:27
