放課後等デイサービス

nijico辻堂駅前のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3172-6968
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(981件)

目標を決めよう✨💪

こんにちは❗️nijicoです🌈 今日は今年度の目標決めを行いました😊✨ 進級、進学し新たに始めたいこと、できるようになりたいこと、頑張りたいことを1つ決めてもらいました✨ 決めた目標を紙に書き、みんなの前で発表もしました🌼 今日のねらいは、 ・自分自身を振り返る時間を作る ・モチベーションを高め前向きな思考になる ・集中力の向上を促す 自分が苦手なことはなんだろう❓やりたいことはなんだろう❓と自分が今思っている事等自分自身と見つめ合いながら考えることができました✨ 目標発表の際には、お友達の目標に対して頑張れ‼︎いいね‼︎と応援の気持ちをこめて拍手をする姿も見られました🌼 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う”個性”と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🍀 ☎️0466-47-6730 ✉️info@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4.600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37.200円までが上限です。 その他おやつ代が一回のご利用につき120円かかります。 未来ある子ども達へ明るい未来を✨ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎵

nijico辻堂駅前/目標を決めよう✨💪
教室の毎日
25/04/25 18:31 公開

踊り狂うストロー💃🕺

こんにちは!nijicoです🌈 今日は工作で『踊り狂うストロー』を作りました🥤🏃 ストローと輪ゴムとヘアピンがあれば作れる簡単工作ですが、ハサミを使ったり細かい工程があるので手先をたくさん使ってもらっています☝️ 今回のねらい ①手先をたくさん使うこと ②見る、聞く、を意識してもらい、見たこと聞いたことを自分で実行する能力を伸ばすこと ③ルールを守る力をつけること 子どもたちはストローの動きに大興奮!! かなり激しい動きをするので、あちこちで楽しげな笑い声があがっていました🤣🤣 子どもたち同士で、コミュニケーションをたくさんとっている場面も💓 作って終わりではなく、その後も楽しんでいる様子を見ることができ、楽しい工作になりました☺️ 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う”個性”と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🍀 ☎️0466-47-6730 ✉️info@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4.600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37.200円までが上限です。 その他おやつ代が一回のご利用につき120円かかります。 未来ある子ども達へ明るい未来を✨ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎵

nijico辻堂駅前/踊り狂うストロー💃🕺
教室の毎日
25/04/24 18:25 公開

プチパンケーキ🥞

こんにちは❗️nijicoです🌈 本日はプチパンケーキ作りを行いました🥞 本日のねらい ・食への興味を広げること ・危険なものがある時の過ごし方を考えること ・おやつ作りの楽しさを感じること 今回はプチパンケーキということでホットプレートなど危険なものもありました。その中でどのように過ごせばいいのかということやおやつ作りの楽しさを感じることを目的としています😊 それぞれ自分の好きなトッピングをして、みんなでいただきまーす😋 楽しいおやつ時間になりました❣️ 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う”個性”と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🍀 ☎️0466-47-6730 ✉️info@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4.600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37.200円までが上限です。 その他おやつ代が一回のご利用につき120円かかります。 未来ある子ども達へ明るい未来を✨ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎵

nijico辻堂駅前/プチパンケーキ🥞
教室の毎日
25/04/23 17:07 公開

リレー🏃‍♀️💨

こんにちは❗️nijicoです🌈 今日は2チームに分かれてリレーを行いました🏃‍♂️ チームの中で順番を決めたり、話し合いの時間も設けてみました☝️ 今日のねらい ・お友達を気遣う、寄り添う気持ちを養う ・順番や待つことの認識を高める ・走る先を見て、ペースを調整することを意識する お友達と話し合うことや、タッチで順番を変わることで相手を気遣う気持ちを養います😊 そして、走る先には壁や、次に走るお友達が待っていたりするので、ぶつからないようにペースを調整することを意識してもらい空間認知能力を高めています🏃‍♂️ 思いっきり走りながら、お友達と「勝つ」ために協力する様子がたくさん見られました🏆🎌 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う”個性”と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🍀 ☎️0466-47-6730 ✉️info@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4.600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37.200円までが上限です。 その他おやつ代が一回のご利用につき120円かかります。 未来ある子ども達へ明るい未来を✨ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎵

nijico辻堂駅前/リレー🏃‍♀️💨
教室の毎日
25/04/22 18:17 公開

イースターパーティー🐰🥚🩵

こんにちは!nijicoです🌈 本日は『イースターパーティーの日🐰🥚🎉』 まずは絵の具を使って、卵に模様づけしてもらいました☝️オリジナル卵作りです🥚🎨 可愛い卵が完成した後は、パーティーの準備をみんなで行いました☺️うさぎ耳のカップケーキ作りやお菓子を盛り付けたら、いさパーティースタートです🧡 パーティーの途中には『じゃんけん大会』を行い、勝った人から部屋中に隠された卵を探すというゲームをしています✨実は、その隠された卵の中には、くじが入っておりプレゼントがもらえる仕様となっているんです🤭 今回のねらい ①季節の行事を知ること。楽しむこと。 ②想像力や発想力の向上。 ③協調性や社会性を学ぶこと。 盛りだくさんのイースターパーティー🐰🥚💚 みんなで協力しながら楽しく過ごすことができました😆✨ 🌈nijico🌈では、ひとりひとり違う”個性”と真摯に向き合い、その子個人の将来に向けた療育を行います。 見学、体験もまだまだ受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください🍀 ☎️0466-47-6730 ✉️info@nijico-kind.com LINEまたはDMでも承っております。 ご利用料金上限は下記の通りです↓↓ ▪️住民税非課税世帯→無料 ▪️世帯所得約900万円未満→4.600円 ▪️世帯所得約900万円以上→ご利用に応じ37.200円までが上限です。 その他おやつ代が一回のご利用につき120円かかります。 未来ある子ども達へ明るい未来を✨ 保護者の皆さまの良きパートナーとなれるよう、スタッフ一同お待ちしております🎵

nijico辻堂駅前/イースターパーティー🐰🥚🩵
教室の毎日
25/04/19 16:09 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3172-6968
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
253人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3172-6968

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。