こんにちは こすもすカレッジジュニア新松戸教室の白石です。
昨日はSSTで物の大切さについて授業を行いました。
2グループに分かれ、イラストに描かれた様々なものを「いるもの」「いらないもの」としてそれぞれ仕分けをしました。
さらに、その理由もみんなで考えました。
着れなくなった小さくなった服は下の子にあげたり、破れてしまった服は縫い直す、リサイクルショップに出すなど様々な意見があがりました。
最後にグループの代表者が前に出て上手に発表してくれました。
みんなしっかり取り組むことができて素晴らしかったです。
また、やりましょう♪
お聞きになりたいことやご質問等がございましたら是非、下記の新松戸教室までお気軽にご連絡ください。
〇住所
千葉県松戸市新松戸1-448-2 藤喜ビル2階
〇電話番号
047-375-8091
物の大切さ
教室の毎日
25/06/17 13:28
