こんにちは こすもすカレッジジュニア新松戸教室の山﨑です。
本日は学んでみようで「熱中症について」の授業を行いました。
熱中症にならないためには?
ひんやりグッズを使う、日傘を使う、水分をとるなど沢山の意見が出ました。
そこで注目したのが、水分!水分の種類には、清涼飲料水があります。
清涼飲料水は、水分補給や気分転換に活躍しています。熱中症対策にもなります。
しかし、清涼飲料水には多くの糖分が含まれており飲み過ぎには、注意が必要だそうです。
みんなで、色々な種類の清涼飲料水に含まれている糖分の量を確認しました!「こんなに入っているんだね!」と驚く声が沢山出ました。
こまめな水分補給は大切ですが、清涼飲料水の飲みすぎには注意して熱中症を予防しましょう!
みんな最後まで集中して取り組むことができました。
お聞きになりたいことやご質問等がございましたら是非、下記の新松戸教室までお気軽にご連絡ください。
〇住所
千葉県松戸市新松戸1-448-2 藤喜ビル2階
〇電話番号
047-375-8091
学んでみよう!
教室の毎日
25/07/14 10:33
