【姿勢・移動動作の発達過程の研修 パート2】
姿勢・移動動作の発達過程の研修後半スタート!
今回も座学&模倣(多め)で学んでいきましょう✍✨
後半は寝返りを獲得して、移動手段を発見し始めた7ヵ月頃から歩くまでの過程です🚶
乳児がうつ伏せで、肘で上体を支えて、身体を伸ばすことで
体重が少しお尻の方に移ったことを感じたり、腕を支える力が強くなったことで
周りを見渡す余裕が見られるようになっていきます
自分の動きで身体の事を知ることができるようになり、
腹ばいに繋がっているのですね💡
これまでの過程もとてもとても深かったのですが、
腹ばいも運動工程や要素が盛りだくさん‼‼
「あれ?あの玩具なんだろう」「お母さんのところにいきたいよぉ」
という興味や意思から
動きたい!移動したい!という気持ちが芽生え、、、
片方に体重を傾けたら反対の腕が浮いたぞ!
腕を伸ばして床に着いて、今度は反対の方に体重をかけてみよう!
あっ、また腕が浮いたから前に出せそうだ!
もっと前に行きたいんだよなぁ~🤔
足を曲げて足でも押し出したら、、、おおお!ぐーんっと前に進んだ!
可愛らしい行動の過程で、たくさんたくさん頑張っていたんだね☺️👍💕
EnRichでは随時ご見学、ご新規、ご利用を受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
072-665-4343
◇-◆---◇-◆---◇-◆---◇-◆---◇-◆---◇-◆---◇-◆
Instagram & Facebookでも配信中です。
フォローよろしくお願いします。
Instagram
https://www.instagram.com/enrich.child.life/
Facebook
https://www.facebook.com/enrich.child.life
◇-◆---◇-◆---◇-◆---◇-◆---◇-◆---◇-◆---◇-◆
姿勢・移動動作の発達過程の研修姿勢パート2
研修会・講演会
22/06/06 12:10