新年度が始まり、緊張していた表情も少しずつほぐれてきたように感じます🌸
放デイでの活動「ホプチル美術部」のご紹介をします✨
イースターの由来をみんなで考えたあと、作り方の確認を行いました。
まず、好きな色のカラーセロハンを3色選び、色のバランスを見ながらスティック糊でラミネート用紙に貼り付けていきます。
そのあと各自、ラミネーターに通して圧縮させます。
卵型の型紙で印をつけ、その印に合わせてハサミで切り、紐を通す穴をあけて完成です😊
みんなとても集中して作り進め、それぞれ個性的な作品が仕上がりました!天気の良い日にお日様に照らしてみると綺麗なのでオススメです👍☀️
ホプチル美術部《放デイ》
教室の毎日
25/04/17 13:47
