7月に入り、暑い日が続いていますね!🌞今日は児童発達支援の壁面制作の様子をお届けします✨
夏といえば、どんなお花を知ってるかな?🤔…という導入では、ヒマワリやアサガオの名前があがりました。
作り方は簡単です⬇️
①好きな色の折り紙を選ぶ
②三角の形に、三回折る
③線に沿ってハサミで切る
④開いてのりをつけて、貼ったら完成✨👏
角と角を合わせて折り紙を折ることや、ハサミの持ち方、刃先に指が来ないように左手の動かし方にも気をつけて…
水のりの分量も少ないと貼れないし、多すぎるとベタベタになって破れちゃいます💦
制作過程で気をつけることをみんなで考えながら、それぞれ素敵なアサガオ畑が完成しました✨🙌
みんな以前よりも集中して机に向かう時間が長くなってきていて、とても成長が感じられます!!
本当によく頑張りました✨
季節の壁面制作🏵【児発】
教室の毎日
25/07/10 12:23
