児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 武蔵新城教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5069
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

発語を促すプログラム

こんにちは!てらぴぁぽけっと武蔵新城教室です。

教室には、言葉に不安をお持ちのお子さまが多く通われています。
このような不安をお持ちのお子さまには、教室では発語を促すプログラムを多く取り入れて進めていきます。
おもちゃで遊びたい時:
「ちょうだい」「かして~」
何かをとって欲しい時:
「とって~」
個室から出て遊びたい時:
「(ドアを)あ~け~て~」など

このように、お子さまの欲求を言葉で出してもらうために、先生がプロンプト(お手伝い)を入れながら、発語を促してまいります。もちろん、最初からいきなり言葉を発するのは難しいので、最初は「アイコンタクト」や「先生の方を向く」「口が動く」などの、ほんの小さな動きがでたら、たくさん褒めてその行動を強化していきます。スモールステップで、小さなことを積み重ねていくことで、お子さまにも達成感や自信がついてきて、多くの言葉やお話がでてくることになります。
また、教室だけでなく、ご家庭とも連携して同じような対応をとることによって般化も促していきます。

教室の方にご興味がございましたら、まだ空きもございますので、お気軽にお問合せください。
電話で聞く場合はこちら:050-3138-5069
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
5人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-5069

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。