てらぴぁぽけっと広島中央教室の教室紹介です♪
子どもが過ごしやすい環境でのびのびと療育を!
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
~Hくん(3さい)~
『はじまりのかい』や『リズムウォーク』などの集団活動の中で、
「何をする時間」なのかが 分からなくて、椅子に座ること、
絵本に参加することが難しいお子さまでしたが、
視覚支援を用いて、先生 と個室で集団活動と同じ
流れに取り組むことで、 活動内容を把握し、
集団活動に参加すること ができるようになりました
ーーーーーーーーーー
~Rくん(5さい)~
「自分でお名前が書けるようになりたい!!」
と目標を持ってえんぴつ 課題、ひらがな課題に取 り組んでいたRくん!
空間把握課題や○△□の 形を書く課題、お絵描き 模倣などに取り組み、
今では自信を持って自分 のお名前が書けるようになりました
子どもが過ごしやすい環境でのびのびと療育を!
ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
~Hくん(3さい)~
『はじまりのかい』や『リズムウォーク』などの集団活動の中で、
「何をする時間」なのかが 分からなくて、椅子に座ること、
絵本に参加することが難しいお子さまでしたが、
視覚支援を用いて、先生 と個室で集団活動と同じ
流れに取り組むことで、 活動内容を把握し、
集団活動に参加すること ができるようになりました
ーーーーーーーーーー
~Rくん(5さい)~
「自分でお名前が書けるようになりたい!!」
と目標を持ってえんぴつ 課題、ひらがな課題に取 り組んでいたRくん!
空間把握課題や○△□の 形を書く課題、お絵描き 模倣などに取り組み、
今では自信を持って自分 のお名前が書けるようになりました