
こんにちは、みいな瑞穂教室です。
今回はクリスマスに向けて、オーナメント作りを行いました。
紙粘土を薄く延ばして、型抜きで抜いていきます。
乾いてから色を塗っていきますが、水が多くぼやけてしまったり、ほかの色と混じったり。普段の画用紙とは違う描き心地に、「なんで?なんで?」と疑問がいっぱいのようです。
色々な経験を積むことで、知識を吸収していく子供たちの姿が見られました♪
今回はクリスマスに向けて、オーナメント作りを行いました。
紙粘土を薄く延ばして、型抜きで抜いていきます。
乾いてから色を塗っていきますが、水が多くぼやけてしまったり、ほかの色と混じったり。普段の画用紙とは違う描き心地に、「なんで?なんで?」と疑問がいっぱいのようです。
色々な経験を積むことで、知識を吸収していく子供たちの姿が見られました♪