こんにちは!
児童発達支援・放課後等デイサービス スマイルONEグループです😊
運動能力や調整能力を養う方法を簡単に年代別に分けてみました🙆♀️
もしよければ、参考にしてみてください😀
・ゴールデンエイジってなあに??
大きく3つのフェーズに分けることができます!
* プレゴールデンエイジ (4歳〜8歳)
* ゴールデンエイジ (9歳〜12歳)
* ポストゴールデンエイジ (13歳〜15歳)
・2歳~4歳
自分で身体を動かし始める時期です!
遊びの中に基礎的な運動を取り入れ身体を動かす経験を沢山させてあげることがとても大切です。
プレゴールデンエイジ突入前でもあり子どもの基本的な運動能力が発達し始める前でもあります!
・ 5~8歳
プレゴールデンエイジ期
様々な動きを体験することでそれが将来の運動パフォーマンスにも大きく影響します。
遊びや授業、私生活を通して運動能力や体幹、バランス機能を養っている段階です!
また、運動能力だけでなく言語能力や社会性を身につける時期でもありお子様の特性や能力に適した環境で刺激を与えることが大切であると言えます。
・9~12歳
ゴールデンエイジ期
全身運動やコーディネーショントレーニングを取り入れながら、多くの動きを経験していくことで運動能力が向上します。
次回投稿まで少々お待ちください🙇
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
児童発達支援・放課後等デイサービス
スマイルONE
〒535-0003 大阪市旭区中宮5丁目2-26
☎︎ 080-4689-9339
✉️ smileone5226@gmail.com
理学療法士のつぶやき 〜運動療育 実践編 前半パート〜
教室の毎日
24/06/17 11:18