
紙コップやストロー、すずらんテープを使って製作をしました。
ストローに輪ゴムを通し、真ん中でセロハンテープでとめてイカの身体を作りました。
小学生はハサミを使ってストローとイカの頭を線に沿って切り取りました。
ストローにすずらんテープを貼り、テープを指先で割いてイカの足を作りました。最後に顔のシールを貼って完成です。
完成後はイカの頭の部分を指で回してストローを持ち、ダンスをするようにイカがくるくる回る様子を何度も楽しんでいました。
担当:窪田
:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:
AIAI PLUS土気駅南口では、
児童発達支援・放課後等デイサービス
保育所等訪問支援も行なっております。
お気軽にお問い合わせください。
TEL:043-497-2983
Mail:plus.tokeekiminami@aiai-cc.co.jp
ストローに輪ゴムを通し、真ん中でセロハンテープでとめてイカの身体を作りました。
小学生はハサミを使ってストローとイカの頭を線に沿って切り取りました。
ストローにすずらんテープを貼り、テープを指先で割いてイカの足を作りました。最後に顔のシールを貼って完成です。
完成後はイカの頭の部分を指で回してストローを持ち、ダンスをするようにイカがくるくる回る様子を何度も楽しんでいました。
担当:窪田
:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:
AIAI PLUS土気駅南口では、
児童発達支援・放課後等デイサービス
保育所等訪問支援も行なっております。
お気軽にお問い合わせください。
TEL:043-497-2983
Mail:plus.tokeekiminami@aiai-cc.co.jp