紙コップや風船を使ってハロウィン製作を行いました。
指先を使って紙コップに風船をかぶせてテープで留めたり、カボチャの顔やキャンディやおばけなどをのりで貼り付けました。
小学生は、風船の口を自分で結んだり、キャンディやおばけをハサミで切りました。
また、花紙でキャンディも作りました!
完成したクラッカーにキャンディを詰めて、飛ばして楽しみました。
ハロウィンのおばけの的を狙っておばけ退治も行いました。
上手に的に当てる事ができると、とても嬉しそうな表情が見られました。
担当:窪田
:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:
AIAI PLUS土気駅南口では、
児童発達支援・放課後等デイサービス
保育所等訪問支援も行なっております。
お気軽にお問い合わせください。
TEL:043-497-2983
Mail:plus.tokeekiminami@aiai-cc.co.jp
指先を使って紙コップに風船をかぶせてテープで留めたり、カボチャの顔やキャンディやおばけなどをのりで貼り付けました。
小学生は、風船の口を自分で結んだり、キャンディやおばけをハサミで切りました。
また、花紙でキャンディも作りました!
完成したクラッカーにキャンディを詰めて、飛ばして楽しみました。
ハロウィンのおばけの的を狙っておばけ退治も行いました。
上手に的に当てる事ができると、とても嬉しそうな表情が見られました。
担当:窪田
:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:・✽・:..。o¢o。..:
AIAI PLUS土気駅南口では、
児童発達支援・放課後等デイサービス
保育所等訪問支援も行なっております。
お気軽にお問い合わせください。
TEL:043-497-2983
Mail:plus.tokeekiminami@aiai-cc.co.jp