放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

こころの音のブログ一覧

近隣駅: 高野駅、江北駅 / 〒123-0872 東京都足立区江北2-25-8 ティアラ江北1階
24時間以内に1が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3174-3784

児童発達支援のご紹介

教室の毎日
こころの音では十人十色のお子さまに、一人ひとりにあった療育内容を療育しています。靴下が履けないお子さまには、履く練習を、字を書けるように運筆の練習を、個々それぞれ療育内容は変わります
集団に入れないお子さまには、小集団でのお友達との関わりかたや楽しみ方を経験し少しずつ、小学校の入学に向けて療育していきます

子育ての悩みについても、親御様の悩みはそれぞれ…
病院は月一回の通院で相談したい時には聞けず、園の先生にはどこまで相談したらいいんだろうと悩む事も沢山あると思います

こころの音では、いつもご家族様の近くで子育てに寄り添っている事業所になります。親御様の相談は常にお受け致しています
進路のこと、兄弟間の関係、不安な心や心配ごと、沢山ご相談を受けています。

一人で悩まず、是非ご相談ください。
24時間以内に1人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。