こんにちは!LITALICOジュニア新瑞橋教室です。
日中は半袖で過ごせる日もあり、夏の訪れを感じます。
暑さに慣れていないこの時期の熱中症に気を付けていきたいですね!
本日は教室で実施した涼しげな工作を紹介いたします。
『ゆらゆらくらげ』
用意するもの
・くらげの台紙
・クレヨン
・両面テープ(事前に台紙の裏に貼ります。)
・スズランテープ
作り方
①くらげの色を塗る
②裏面の両面テープをはがす
③②の部分にスズランテープの端を貼る
④スズランテープを割く
✨ゆらゆらくらげの完成✨
行程が多い工作ではありましたが、完成見本を見ることで次にやることのイメージがつき、見通しを持って取り組むことができました!
完成した後は、スズランテープがゆらゆらと風に揺れるのが面白く、持って歩いてくらげがゆらゆらする様子を楽しむお子さまが多かったです。
両面テープをはがす時やスズランテープを割く時は、指先の微細運動の発達にも繋がりますので、ぜひやってみてくださいね🌼
◆2025年度 ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア新瑞橋教室では、2025年度のご利用者さまを募集しています。
興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
【工作紹介】ゆらゆらくらげ
教材・指導紹介
25/05/20 14:05
