児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

縁キッズセンター南のブログ一覧

近隣駅: センター南駅、センター北駅 / 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央13-2宮下ビル2階
24時間以内に25が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-4470

実験あそび🧪

教室の毎日
こんにちは😊縁キッズセンター南です。

1月24日の活動は「実験あそび」
毛細管現象と揚力についての実験をしました!

…と書くと、すごくむずかしい実験をしたように見えますね😊😊😊

毛細管現象は、3つカップを用意し、両端のカップに赤と黄色の水を入れ、それぞれのカップから真ん中に向かってティッシュのこよりを一本ずつ渡しました。この水がどうなるかみんなに予想してもらいました💡

変わらない・全部真ん中に動く・色が混ざるなど一生懸命考えて意見を出してくれました!
結果どうなるかは後で…と次の実験に移りましたwww😆


次の揚力の実験は、風船🎈やピンポン玉🏓をドライヤーで浮かせ、ドライヤーを傾けても風船が浮き続ける、というものを行いました💡

風船とドライヤーを見せて、下から風を当てたらどうなるかお子さまたちにたずねると、浮く・落ちる・割れるなどさまざまな意見があがりました😊実際にやってみると拍手喝采👏👏👏
見事に浮きました😌💦
じゃあ、傾けるとどうなるだろう?とたずねるとみんな考えてさまざまな意見を出してくれました✨
実際にやってみるとみんな大興奮w見事浮き続けました🌟
すごーい、やりたーい、とあちこちから。
みんなに体験してもらいましたw

この揚力が飛行機が浮かぶ力で、これにエンジンが付けば前に進むんだよ、と話すとみんなへぇーー!と驚いていました😁

その後、先に行った毛細管現象の実験結果を見てみると、両端のカップの水が真ん中に移動して混ざり、オレンジになっていました!
みんな、すごーい、と大盛り上がり✨

大成功の実験🧪となりました。

むずかしいことはスタッフ自身よくわからないことも多いですがw楽しく学ぶ経験をしていただければと試みました!
またこのような機会を作れればと思うので、がんばって勉強してみようと思ったスタッフなのでした🍀
24時間以内に25人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。