こんにちは!LITALICOジュニア新大宮教室です。
10月に入り、お子さまの通う園で行事の準備が始まったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
LITALICOジュニア新大宮教室では、お子さまが教室に通う児童発達支援に加えて、
児童発達支援事業を利用しているお子さまの園での様子をスタッフが見に行く、『保育所等訪問支援』を行っています。
保育所等訪問支援ってなに…?
聞いたことはあるけれど、具体的に何するの…?
という方もたくさんいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、LITALICOジュニア新大宮教室で行っている『保育所等訪問支援』についてご紹介します。
LITALICOの支援では、『個と環境へのアプローチ』を大切にしています。
個とはお子さま自身のこと、環境とはお子さまの生活環境全般(例:ご家庭、園、遊び場)のことです。
※詳しくは【LITALICOの支援で大事にしていること~個と環境へのアプローチ~ 】の記事をご覧ください!
『保育所等訪問支援』は、お子さまにとって長い時間を過ごす環境である、園に関する支援です。
『保育所等訪問支援』は、児童福祉法に基づくサービスで、児童発達支援や放課後等デイサービスと同じ「障害児通所支援」の一つです。
LITALICOジュニア新大宮教室では、お子さまが通っている園に普段一緒に遊んでいる指導員が訪問支援員として伺い、
集団生活への適応をサポートします。
実施方法は園と相談して決めていきますが、
訪問支援員が園でのお子さまの様子を30分程度観察した後に、園の先生と5分程度情報共有をする場合が多いです。
園での様子を観察する中で、お子さまの困りや、今できていること、サポートがあればできそうなことを分析します。
園の先生とのお話では、お子さまの園やLITALICOでの様子について情報共有をし、
どうすればお子さまが安心して過ごすことができるのかを一緒に考えていきます。
訪問の後、保護者さまへ書面と口頭で、お子さまの園での様子をご報告します。
お子さまが園でがんばっていることや、サポートがあればできること、
お子さまが安心して集団参加する上で、LITALICOや園で工夫できそうなポイントをお伝えします。
また、LITALICOで工夫できるポイントや練習できそうなことは、園の先生や保護者さまと相談しながら活動に取り入れていきます。
保育所等訪問支援を実施するにあたっては、受給者証の申請や園との調整が必要になるため、
気になった方はまずはお問い合わせください!
\2022年度&2023年度ご利用者待機登録募集中!/
ご利用や体験授業のご案内については、お申し込み順に、
順次おこなって参ります。
※通いたい曜日・お時間帯、お子さまとクラスのマッチング等によりご案内が難しい場合、定員に達した場合には体験授業やご利用をお待ちいただくことがございます。
\まずはご相談からでもOK!/
お気軽にお問い合わせください!新規のご利用に関するお問い合わせ・お申し込みは、本社お問い合わせ窓口・LITALICOジュニアホームページにて承っております。
『保育所等訪問支援』も実施しています!
教室の毎日
22/10/12 10:44