児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア新大宮教室

近隣駅: 新大宮駅、奈良駅 / 〒630-8115 奈良県奈良市大宮町4丁目266-1三和大宮ビル201
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7592

指導に活きるスタッフの専門性①(教員免許・保育士)

スタッフ紹介
こんにちは!LITALICOジュニア新大宮教室です。

先日、スタッフ紹介の記事でご紹介したように、LITALICOジュニア新大宮教室には、さまざまな経歴や資格を持ったスタッフが在籍しています。
そこで今回は、学校や園に関する免許や資格を持つ先生に、LITALICOジュニアでの指導で、専門性が活きる場面を聞いてみました!


【特別支援学校教諭】
・目が見えにくいお子さまや、耳が聞こえにくいお子さまにとってわかりやすい
環境設定や手立てを考えることができる。
・学校によくある教材や環境設定を想定し、学校で取り組みやすい手立てを考えることができる。

【小学校教諭】
・小学校に入ってからの生活やカリキュラムを想定して、活動内容や手立てを考えることができる。
・たとえば入学前に練習できることとして、鉛筆の持ち方、国語の教科書のように縦書きの文章を読むこと、ランドセルの背負い方、紐のついた帽子のかぶり方、長靴や上靴の履き方、靴箱でのルール、ロッカーへの物の入れ方、給食セットなどの袋をフックにかける動き、などがある。

【幼稚園教諭】
・園での生活リズムや、園の先生がされる全体への声かけを想定して、園での生活につながっていくような活動内容や手立てを考えることができる。
・園の集団生活の中で受けやすい支援や配慮を提案することができる。

【保育士】
・お子さまがどんなことを考えているのか想像したり、お子さまそれぞれの遊び方に寄り添ったりしながら、遊びを発展させていくことができる。
・園でよくやる遊びをLITALICOで取り入れることができる。

LITALICOジュニアの指導員が持っている免許や資格は、園や学校など様々な場面を想定して指導をすることができますね!


LITALICOジュニア新大宮教室では、お子さまや親御さまにより安心して快適に過ごしていただけるよう努めています。
気になることやご不明点がございましたら、ぜひスタッフまでお声がけいただければと思います!



\2022年度&2023年度ご利用者待機登録募集中!/
ご利用や体験授業のご案内については、お申し込み順に、
順次おこなって参ります。
※通いたい曜日・お時間帯、お子さまとクラスのマッチング等によりご案内が難しい場合、定員に達した場合には体験授業やご利用をお待ちいただくことがございます。

\まずはご相談からでもOK!/
お気軽にお問い合わせください!新規のご利用に関するお問い合わせ・お申し込みは、本社お問い合わせ窓口・LITALICOジュニアホームページにて承っております。
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

LITALICOジュニア新大宮教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。