こんにちは!LITALICOジュニア新大宮教室です。
お子さまのスプーン・フォークの使い方を見ていると、【持ち方が違うから正しい持ち方をしてほしい。でも持ち方を教えたり、変えたりしても、元の持ち方に戻ってしまう】なんてことはありませんか?
実は、スプーンやフォークの持ち方は、手の発達段階が関係しているんです!なので、今回はその手の発達段階についてお伝えしようと思います。
手の発達段階は
①手のひらが下に向いている状態で握り持ち(手掌回内握り)
②手のひらが上に向いている状態で握り持ち(手掌回外握り)
③親指・人差指・中指が伸びた状態で、薬指・小指で支えるような状態の持ち方(手指回内握り)
④スプーンを薬指・小指で支え、親指・人差し指・中指で持つが、肘・手首でうごかしている状態(静的3指握り)
⑤スプーンを薬指・小指で支え、親指・人差し指・中指で動かしている状態 (動的3指握り)
このような段階があります。(※必ずしもこの段階の順番通りというわけではございません。)
手の発達段階①の手掌回内握りのお子さまが、急に④の3指握りに変えようとすることは難しいんです。
現在のお子さまの普段の持ち方はいかがでしょうか?
急に持ち方を変えるのではなく、現在の持ち方で食べこぼしが少なくなってから、<こんな持ち方できる?><すごい上手に持ててるね>など声をかけながら【次のステップの持ち方はまだ難しいかな?できるかな?】と様子をみるのもいいかもしれません。
新大宮教室でも、道具の持ち方・操作の仕方などを遊びを用いながら練習しております!
遊びを通して発達を促していきましょう^^
\2022年度&2023年度ご利用者待機登録募集中!/
ご利用や体験授業のご案内については、お申し込み順に、
順次おこなって参ります。
※通いたい曜日・お時間帯、お子さまとクラスのマッチング等によりご案内が難しい場合、定員に達した場合には体験授業やご利用をお待ちいただくことがございます。
\まずはご相談からでもOK!/
お気軽にお問い合わせください!新規のご利用に関するお問い合わせ・お申し込みは、本社お問い合わせ窓口・LITALICOジュニアホームページにて承っております。
スプーン・フォークの持ち方
教室の毎日
22/11/13 09:23