
放課後デイサービス、ぴーすです。
おやつの時間は綿菓子とかき氷作りをしました。
今回の綿菓子は飴を使って作るもので、子どもたちに
三個ずつ味を選んでもらいます。
箸を回して上手に巻き取り、綿菓子を作っていきました。
今年の夏はたくさんの綿菓子を作ったので
スタッフや子ども達の腕もめきめき上達しており
焦がしたり失敗することもなくなりました。
ザラメの時とは違い、味のついた飴を使ったので
様々な味が楽しめるらしく
「次はメロン味」
「イチゴとレモンとリンゴの飴を混ぜて食べる」
と何度もおかわりをしていました。
かき氷も暑いこの時期はとても人気で、
一生懸命ハンドルを回して氷を削り、自分のかき氷を作ります。
口や舌の色がシロップの色で染まることも楽しいようで
スタッフにべーっと舌を見せていました。
夏の間だけの特別なのおやつの時間ですが、
とても気に入ってもらえたようです。
ぴーすの夏祭りが今年の夏の楽しい思い出の一つになっていたら幸いです。
おやつの時間は綿菓子とかき氷作りをしました。
今回の綿菓子は飴を使って作るもので、子どもたちに
三個ずつ味を選んでもらいます。
箸を回して上手に巻き取り、綿菓子を作っていきました。
今年の夏はたくさんの綿菓子を作ったので
スタッフや子ども達の腕もめきめき上達しており
焦がしたり失敗することもなくなりました。
ザラメの時とは違い、味のついた飴を使ったので
様々な味が楽しめるらしく
「次はメロン味」
「イチゴとレモンとリンゴの飴を混ぜて食べる」
と何度もおかわりをしていました。
かき氷も暑いこの時期はとても人気で、
一生懸命ハンドルを回して氷を削り、自分のかき氷を作ります。
口や舌の色がシロップの色で染まることも楽しいようで
スタッフにべーっと舌を見せていました。
夏の間だけの特別なのおやつの時間ですが、
とても気に入ってもらえたようです。
ぴーすの夏祭りが今年の夏の楽しい思い出の一つになっていたら幸いです。