こんにちは☀️
放課後等デイサービス ありがとうです🍀* ゚
10月18日に行った、秋の壁面制作の様子をお届けしますᝰ✍🏻
3種類の落ち葉の形から、どんな名前の木なのかクイズをしてみたり、スポンジでの着色のため、動かし方によって色の付き方が違うなど、クイズ形式で説明を行ったこともあり、高い集中力や興味を持ってスタートすることが出来ました🖌
「○色と△色って合わせたら何になるんだっけ?」
などの冒険にも挑戦するいい機会となり、ただ混色を楽しむのではなく、絵の具を出す量も調節してみたりと、力加減も合わせて学ぶことが出来ました⸜🌷︎⸝
また、葉の形に色を付けることに目が行きがちでしたが、なんと絵の具を塗ったあとにできる、新聞紙の上に出来た葉の形を見つけた子も👀✨
そこにも色を重ねてみたり、スポンジではなく、指でスタンプをするように着色してみたりと、行っていく中でひらめきがあり、みんなの制作に対する世界が広がっている姿が見られましたよ💡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ありがとうグループ 店舗一覧
🐜ありがとう 豊明店
🏠愛知県 豊明市 三崎町 中ノ坪 13-10
📞0562-38-5212
🐜ありがとう 姥子山店
🏠愛知県 名古屋市 緑区 姥子山 5丁目 207番地
📞080-3679-0926
☆お問い合わせ&体験・見学はこちら☆
放課後等デイサービス・児童発達支援事業所
ありがとう🐜
電話 0562-38-5212
携帯 080-3679-0926
📧 ytsc_12921@yahoo.co.jp
こんにちは☀️
放課後等デイサービス ありがとうです🍀* ゚
10月18日に行った、秋の壁面制作の様子をお届けしますᝰ✍🏻
3種類の落ち葉の形から、どんな名前の木なのかクイズをしてみたり、スポンジでの着色のため、動かし方によって色の付き方が違うなど、クイズ形式で説明を行ったこともあり、高い集中力や興味を持ってスタートすることが出来ました🖌
「○色と△色って合わせたら何になるんだっけ?」
などの冒険にも挑戦するいい機会となり、ただ混色を楽しむのではなく、絵の具を出す量も調節してみたりと、力加減も合わせて学ぶことが出来ました⸜🌷︎⸝
また、葉の形に色を付けることに目が行きがちでしたが、なんと絵の具を塗ったあとにできる、新聞紙の上に出来た葉の形を見つけた子も👀✨
そこにも色を重ねてみたり、スポンジではなく、指でスタンプをするように着色してみたりと、行っていく中でひらめきがあり、みんなの制作に対する世界が広がっている姿が見られましたよ💡
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ありがとうグループ 店舗一覧
🐜ありがとう 豊明店
🏠愛知県 豊明市 三崎町 中ノ坪 13-10
📞0562-38-5212
🐜ありがとう 姥子山店
🏠愛知県 名古屋市 緑区 姥子山 5丁目 207番地
📞080-3679-0926
☆お問い合わせ&体験・見学はこちら☆
放課後等デイサービス・児童発達支援事業所
ありがとう🐜
電話 0562-38-5212
携帯 080-3679-0926
📧 ytsc_12921@yahoo.co.jp