
就労準備型放課後等デイサービスNESTING金山です✨
今回は、子どもたちが協力し合ってお勉強を頑張っている様子について書いてみました。
将来のためや、お勉強ができるようになりたいという前向きな気持ちで子どもたちは、
「○○さん、ここの問題はどうやって解くのかな?」
「ここは、こうするとわかりやすいかも!」
と、会話が飛び交うお勉強の時間も楽しいなぁと思いました👩🎓👨🎓
少し豆知識ですが、
大学の由来について調べてみました👍
大学の起源が中世ヨーロッパの歴史から始まるそうで、その名前もラテン語で「universitas」と言って、日本語訳すると「全体」や「共同体」という意味に近いようです。また、その頃は教師と学習する者というギルドから誕生したと聞くと、なんだかロマンがあって素敵だなぁと思ました😊
そう思うと、ネスティングで子どもたちが当たり前のようにお互いに相談しあったり、スタッフに気軽に質問してくれたり...歴史はしっかり受け継がれているんだなぁと感じました。
今回は、子どもたちが協力し合ってお勉強を頑張っている様子について書いてみました。
将来のためや、お勉強ができるようになりたいという前向きな気持ちで子どもたちは、
「○○さん、ここの問題はどうやって解くのかな?」
「ここは、こうするとわかりやすいかも!」
と、会話が飛び交うお勉強の時間も楽しいなぁと思いました👩🎓👨🎓
少し豆知識ですが、
大学の由来について調べてみました👍
大学の起源が中世ヨーロッパの歴史から始まるそうで、その名前もラテン語で「universitas」と言って、日本語訳すると「全体」や「共同体」という意味に近いようです。また、その頃は教師と学習する者というギルドから誕生したと聞くと、なんだかロマンがあって素敵だなぁと思ました😊
そう思うと、ネスティングで子どもたちが当たり前のようにお互いに相談しあったり、スタッフに気軽に質問してくれたり...歴史はしっかり受け継がれているんだなぁと感じました。