こんにちは!こんにちは、きっずあいらんど川崎台町教室(放課後デイサービス)です❗
本日は、認知・行動プログラム『ボッチャ』を行った時の様子をご紹介します✨
ボッチャとは、ヨーロッパ発祥のスポーツで、白い玉(ジャックボール)に赤の玉と青の玉を近付ける球技です!
子どもたちもチームに分かれて熱い勝負になりました!投げる力加減やカーブなど、意識しながら投げて、誰が1番上手く投げられるかも競っていました🔥
自由時間でもボッチャで盛り上がり、人気な遊びの1つになってます✨(*˙︶˙*)ノ゙
みんなでボッチャに挑戦😤
教室の毎日
25/05/15 19:42
