
こんにちは!
ワールドキッズ新宿教室です!
カラーボールとトイレットペーパーの芯を輪切りにしたものを使って、指先とバランス感覚を鍛える遊びを行いました。
やり方はシンプルで、芯の上にボールを置き、その上に芯、またボール・・・と繰り返し重ねていくだけですが、芯をボールの真ん中に置かないと斜めになって崩れてしまったり、優しく置かないと転がってしまったりと、繊細な操作が必要な遊びなのです。
さて、三段目を積むのに苦戦していた様子でしたが・・・
「できたー!😆」
成功できて、とっても嬉しそうですね!
身近なものでも感覚を養う遊具になるので、ぜひ、ご自宅でも取り入れてみてくださいね!
ワールドキッズでは、子どもの「やってみたい」を伸ばせる遊びを提供しています!😊
ワールドキッズ新宿教室です!
カラーボールとトイレットペーパーの芯を輪切りにしたものを使って、指先とバランス感覚を鍛える遊びを行いました。
やり方はシンプルで、芯の上にボールを置き、その上に芯、またボール・・・と繰り返し重ねていくだけですが、芯をボールの真ん中に置かないと斜めになって崩れてしまったり、優しく置かないと転がってしまったりと、繊細な操作が必要な遊びなのです。
さて、三段目を積むのに苦戦していた様子でしたが・・・
「できたー!😆」
成功できて、とっても嬉しそうですね!
身近なものでも感覚を養う遊具になるので、ぜひ、ご自宅でも取り入れてみてくださいね!
ワールドキッズでは、子どもの「やってみたい」を伸ばせる遊びを提供しています!😊