
こんにちは😁
ジョイランドHOP臨床心理士の高比良です✨
本日は先日行いました
イベント「ドッヂボール大会🏅」
についてご紹介致します!
今回の目標はルールを守り
子どもたちはお友達とコミュニケーションをとって
楽しく取り組むことを目標に取り組みました🌈
ドッヂボール大会ではお友達とチームになって
ボールはゴムボールと風船ボールを
用いて行いました🔥
飛ぶ様子や弾む様子が異なるボールを
子どもたちは上手に投げて楽しく
取り組めていました⭐⭐
ボールをキャッチできると
当たってしまったお友達が
コートに戻ってこれるルールで行ったため
当たってしまった子どもたちは
コートの子どもたちに向って
「ボールキャッチしてー!頑張れー😆」
と一生懸命、応援してくれていました✨✨
小学生よりも小さな子どもたちは
普通のドッヂボールに加えて
転がしドッヂにも取り組みました🎉
円の中に入ったお友達を狙って
上手にボールをコロコロ⚽️
ボールを投げるのが苦手なお友達も
職員と協力して
転がすことができていました✨️✨️
今回のイベントでは
ルールを守ること
お友達とコミュニケーションを取って
楽しく取り組むことを
意識できたイベントとなりました🌻
⭐⭐⭐⭐⭐
ジョイランドHOPでは面談、見学随時募集しています🎉
お気軽にご連絡ください😌
〠537-0021
大阪市東中本3-2-4-202
☏06-6743-6861
✉joylandhop0401@gmail.com
ジョイランドHOP臨床心理士の高比良です✨
本日は先日行いました
イベント「ドッヂボール大会🏅」
についてご紹介致します!
今回の目標はルールを守り
子どもたちはお友達とコミュニケーションをとって
楽しく取り組むことを目標に取り組みました🌈
ドッヂボール大会ではお友達とチームになって
ボールはゴムボールと風船ボールを
用いて行いました🔥
飛ぶ様子や弾む様子が異なるボールを
子どもたちは上手に投げて楽しく
取り組めていました⭐⭐
ボールをキャッチできると
当たってしまったお友達が
コートに戻ってこれるルールで行ったため
当たってしまった子どもたちは
コートの子どもたちに向って
「ボールキャッチしてー!頑張れー😆」
と一生懸命、応援してくれていました✨✨
小学生よりも小さな子どもたちは
普通のドッヂボールに加えて
転がしドッヂにも取り組みました🎉
円の中に入ったお友達を狙って
上手にボールをコロコロ⚽️
ボールを投げるのが苦手なお友達も
職員と協力して
転がすことができていました✨️✨️
今回のイベントでは
ルールを守ること
お友達とコミュニケーションを取って
楽しく取り組むことを
意識できたイベントとなりました🌻
⭐⭐⭐⭐⭐
ジョイランドHOPでは面談、見学随時募集しています🎉
お気軽にご連絡ください😌
〠537-0021
大阪市東中本3-2-4-202
☏06-6743-6861
✉joylandhop0401@gmail.com