
こんにちは。下永田教室です。
今日の活動は【廃材工作】をしました。
ダンボール、トイレットペーパーの芯、空き箱、牛乳パックなどを使って、ガムテープでつなぎ合わせたり、マジックや色鉛筆、クレヨンで色を付けたり、折り紙を貼りつけたりと、各自の創意工夫して作品を作りました。大きさや素材の特性を考えて作品を作る創造性を養いながら、手指の巧緻性を高めることを目的としています。
個性があり、作りたいものを想像して作り上げることができました😊
今日の活動は【廃材工作】をしました。
ダンボール、トイレットペーパーの芯、空き箱、牛乳パックなどを使って、ガムテープでつなぎ合わせたり、マジックや色鉛筆、クレヨンで色を付けたり、折り紙を貼りつけたりと、各自の創意工夫して作品を作りました。大きさや素材の特性を考えて作品を作る創造性を養いながら、手指の巧緻性を高めることを目的としています。
個性があり、作りたいものを想像して作り上げることができました😊