放課後等デイサービス

児童発達支援・放課後等デイサービス ばんなぐろのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3446
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へ

いつもお世話になっております。

この度、石狩病院で『雪深い石狩に、自宅で安心して受けられる医療を』を目指し、訪問診療車の導入を目標としたクラウドファンディングを行うこととなりました。
我らが瓔珞会も石狩病院と同じピエタ会グループの一員として応援させていただくため、皆様にお知らせさせていただきます!
下記に先ずその前段の一文をご紹介させていただきますので、是非ご一読いただき、ご興味・ご理解をいただけましたら、ご支援をよろしくお願い致します。


高齢化が進む、雪深い石狩に、
自宅で安心して受けられる医療を――

社会医療法人ピエタ会石狩病院は、昭和60年に開設してから40年にわたり、地域の皆様とともに歩んできました。 石狩市は、今後急速に高齢化が進みます。自力で通院できなくなるなど、老後の生活に不安を感じる患者様も多い地域です。

当院では、病気だけを診る医療ではなく、患者様の人生を診て「治し、支える医療」を提供するために、近年は特に「訪問診療」に力を入れています。 地域の各医療機関と連携して訪問診療を行うことで、高齢で通院が難しい方、住み慣れたご自宅で過ごしたい方など、患者様それぞれの価値観・人生観に寄り添った医療の提供を目指してきました。

より多くの患者様を訪問するために、新しい専任医師を迎えた私たちは、この度専用車両の購入のためにクラウドファンディングへ挑戦します。 高齢化が進み、地域医療の課題解決が急務とされる一方で、当院も昨今高まる病院経営の厳しさの煽りを受けており、車両や高額な医療機器の購入費用を捻出するのが難しくなってまいりました。 地域の皆様に必要とされる医療を守り続けるためには、地域の皆様のご支援が不可欠です。

地域の皆様が、老後も安心して自宅で医療を受けられる未来のために、どうか皆様のお力を貸してください。あたたかいご支援をよろしくお願いいたします。



ご興味・ご理解をいただけましたら、下記より詳細をご確認いただけますので、是非よろしくお願い致します。
https://readyfor.jp/projects/ishikari-hospital
電話で聞く場合はこちら:050-3171-3446
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3171-3446

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。