児童発達支援事業所

【平日AM空きあり】ミライトプライム高田市駅前のブログ一覧

近隣駅: 高田市駅、高田駅 / 〒635-0085 奈良県大和高田市片塩町16-11中島ビル3F

スイング(ブランコ)を使って遊んでみよう!

教室の毎日
みなさんどうもこんにちは^^
ミライトプライム高田教室です♪

今回は、ブランコ(スイング)を使った遊び方や、スイング遊びで育まれる前庭覚についてご紹介します。

※前庭感覚とは 
「自分自身の体の傾きやスピード、回転を感じる感覚」です。お子様のバランス感覚を調整する働きや眼球運動(目の動き)を調整する働きなどが必要な感覚です。


1.スイングを使って遊んでみよう。
私たちミライトプライムでは、スイングを使って遊ぶことが出来ます。
スイングを用いて、以下のような遊びが出来るかもしれません。

・腹ばいにのって、輪投げ、ボールを使って玉入れをする。
→対象物(ボールを入れる箱、輪投げの輪を入れるもの)との距離感を見て、スイングの揺れを感じながら、物を投げることを通して、距離感による力加減や揺れに対して体の動かし方を調整する経験が出来ます。

・スイングにのって、先生に押してもらう。
→スイングに乗っている時に、お子様は、「スイングから落ちないように体のバランスをとる」、「(スピードによっては)体に風が当たる感覚」、「揺れた時に見える景色の違いやスピードによって見える景色の違い」などの様々な感覚を吸収できます。それを各支援員のお子様への声掛けを通して、お子様が特定の感覚情報を重点的に取り入れるなど、様々な感覚情報を自分に合うように感覚情報を選択的に選びとるようなトレーニングもできます。
例えば、「スイングにのりながら、壁の壁面のキャラクターを答えてもらう」、「揺らし方を縦揺れ、横揺れなど様々な揺れを混ぜながら体を支えてもらう」などです。

・スイングに乗り移る
→スイングに着地して乗り移る為に、距離感を見て、やジャンプの力のコントロールが必要です。また、ジャンプし着地する際に「止まる」という動作が必要です。スイングに飛び乗るときに、紐をつかんで引っ張り続ける力も場合によっては必要かもしれません。ギューッと力をこめて引っ張る動作は固有感覚にもつながる動作です。

このように楽しく遊んでいますが、その中で様々な感覚を使って、お子様の土台となる感覚の発達を促しています。

2.前庭覚とは?
スイングを通して、様々な感覚の発達を促すことが出来ますが、その1つに前庭覚があります。前庭覚とは先ほどお伝えした通り、揺れや回転を感じ取る感覚器官の1つです。前庭覚は多くの神経回路とつながっているので、眼球運動や姿勢の維持(どの程度傾いているか前庭感覚はつかさどる為、姿勢をどの程度傾けているのか感じ取ります)、情緒の安定などにも関連する感覚器官です。
例えば情緒の安定と前庭感覚の関連として、赤ちゃんをやさしく抱いていると、泣き止みます。揺れの感覚によってお子様の気持ちが安定し、情緒の安定とも関連しています。
また自律神経とも関係する重要な感覚器官ともなっています。

3.まとめ
ここまでお読み頂きありがとうございます。
お子様の状況や保護者様のニーズに合わせて支援させていただいています。
現在体験療育や見学も随時実施しています。
いつでもお気軽にご連絡ください。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。