児童発達支援事業所
  • 土日祝営業

SEIKO PLUS 富里のブログ一覧

〒286-0221 千葉県富里市七栄字獅子穴647番9

6月2日

教室の毎日
こんにちは。
SEIKOPLUS富里です。

今日は学習時間に、イラストとその頭文字の平仮名を線で結ぶ
プリントを行いました。

桃やメロンなどの分かりやすいものはすぐに線を引くことができましたが、
虫や豆は、「あおむし?でも“あ”がないよ」、「えだまめなのに、“え”がない!」
など子供達は困ってしまいました。
「残っている字は“ま”と“む”だね。青虫じゃないとしたら、他の言い方は何だろう?」と考えてもらいました。「あおむし・・・みのむし・・・いもむし・・・ あ!むしか!!」と閃いたようでした。
「分からない、知らない」と諦めるのではなく、じっくり考える事ができました。

考える事がとても大事な事だと思います。
すぐに答えを教えるのではなく、考える時間を見守っていきたいですね。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。