4月は旧暦で「卯月(うづき・うつき)」とも言います。諸説ありますが、「卯の花(ウツギの花)が咲く月」が省略された呼び名が当てはめられたことが由来と言われています。さまざまな草木が花を咲かせる季節。その光景がお子さんたちが成長していく姿にも重なります。私たちも1年間、温かく見守っていきたいと思います。
本日はトライの自由遊びの様子をお伝えします。
写真に写っているには職員が考えた遊びではなくお子さんたちだけで考えた遊びです。
ワミーで作ったボールを紐で結び、回し手が中心になり、コンパスのようにその場ボールを回します。
ボールは地面を擦りながら低く回します。
お子さんたちはボールに当たらないように、その場でジャンプをして避けます。
ボールに当たったら負けです。
ルールもお子さんたちが話し合って決めていました。
今日もトライはお子さんたちの笑顔で溢れていました。
自由遊び「ボールに当たらないように逃げる」
教室の毎日
25/04/04 15:29
