こんにちは!札幌ではラベンダーが見頃を迎え、街中にふんわりとした香りが漂う季節となりました。
北海道らしい爽やかな風が心地よく、外遊びも室内遊びもどちらも楽しめる時期ですね😊
さて今日は、自由遊びの時間に登場した「ペタペタブロック」での楽しいひとときをご紹介します!
ペタペタブロックは、表面に小さな突起がついていて、ブロック同士がぴたっとくっつく不思議な感触が特徴のおもちゃです。組み合わせ方は自由自在で、平面にも立体にも形を変えられるので、子どもたちの創造力をぐんと引き出してくれます。
この日は、あるお子さんが「ハンバーガー作ったよ!」と嬉しそうに見せてくれました。バンズ、パティ、レタス、チーズ…それぞれのパーツを色と形で表現し、まるで本物のような立体的なハンバーガーが完成!写真には、その作品を誇らしげに見せてくれる様子が写っています。
ペタペタブロックを使った遊びは、手先の器用さや空間認識力を育むだけでなく、「こんなふうに作ってみようかな?」と考える力や表現力も自然と伸ばしてくれます。お友だち同士で「それなに?」「どうやって作ったの?」と会話が広がる場面もあり、コミュニケーションのきっかけにもなっていましたよ✨
これからも、子どもたちが自由な発想で楽しめる遊びをたくさん取り入れながら、笑顔あふれる時間を大切にしていきたいと思います!
自由遊び~ペタペタブロック🍔~
教室の毎日
25/06/27 12:36
