
こんにちは。ベルリー美里です。
今回は個別療育の様子をお伝えします。
写真のお子さんは年長児さんですが、小学校に向けて洋服を畳む、しまう。また安全ピンの練習をしました。
この時期はプールに入る事が多いため、着替えの際にも脱いだ洋服を畳む、かばんにしまうなどの練習をしてきました。「はんぶんこ」と言いながら、上手にたためるようになり、「見て―」と嬉しそうに見せてくれる子が多くなりました(*^^)v
安全ピンですが、初めは大きめサイズから始め、だんだん小さくして行っています。指先の力も必要で、はずす事は出来ても入れる事が難しく苦戦をしています。小学生に向けて少しずつ準備をはじめました(*^-^*)
今回は個別療育の様子をお伝えします。
写真のお子さんは年長児さんですが、小学校に向けて洋服を畳む、しまう。また安全ピンの練習をしました。
この時期はプールに入る事が多いため、着替えの際にも脱いだ洋服を畳む、かばんにしまうなどの練習をしてきました。「はんぶんこ」と言いながら、上手にたためるようになり、「見て―」と嬉しそうに見せてくれる子が多くなりました(*^^)v
安全ピンですが、初めは大きめサイズから始め、だんだん小さくして行っています。指先の力も必要で、はずす事は出来ても入れる事が難しく苦戦をしています。小学生に向けて少しずつ準備をはじめました(*^-^*)