
こんにちは。ベルリー美里です。
幼児さんと、小学生が廃材を使って工作をしている所です。
身近にある素材を使って創作することで、創造力や発想力、手先の巧緻性、また「出来た!」という達成感を味わう事が出来ます。
今回は、空き箱、トイレットペーパー芯、ペットボトル、ヨーグルトの容器、など色々な素材を用意しました。
ペットボトルを繋げて「電車が連結しているのを作る」とか、カップにストローを小さく切り、折り紙を蓋をし、ストローを通して「ジュース」とか。
初めは何を作ろうか?悩んでいt子ども達ですが、材料を手に取ると、次々とイメージして作っていました。
今後も廃材工作などを通して、自分で考えて形にする経験を沢山積んでいけるよう、楽しい活動を考えていきたいと思います。
幼児さんと、小学生が廃材を使って工作をしている所です。
身近にある素材を使って創作することで、創造力や発想力、手先の巧緻性、また「出来た!」という達成感を味わう事が出来ます。
今回は、空き箱、トイレットペーパー芯、ペットボトル、ヨーグルトの容器、など色々な素材を用意しました。
ペットボトルを繋げて「電車が連結しているのを作る」とか、カップにストローを小さく切り、折り紙を蓋をし、ストローを通して「ジュース」とか。
初めは何を作ろうか?悩んでいt子ども達ですが、材料を手に取ると、次々とイメージして作っていました。
今後も廃材工作などを通して、自分で考えて形にする経験を沢山積んでいけるよう、楽しい活動を考えていきたいと思います。