こんにちは
児童発達支援放課後等デイサービス
ヒトウェル西川口教室です🌈
春の未就学プログラム
『オリジナルブローチづくり✨』
を行いました💫
【ねらい】
5領域
🌟運動・感覚、認知・行動🌟
○ねらい○
桜のブローチ作りをしました🌸
テープのりがついている丸型の画用紙にちぎったお花紙を貼り付け、ブローチの完成です🙏✨✨✨
お花紙をちぎって手指の操作性を高めること、画用紙にはみ出ないよう意識して貼り付けることをねらいとしています。
導入で絵本「はなびらがとんできた」の読み聞かせをしました✨
職員が絵本に出てくるお花を指さすと、「さくら!!」との反応🌸
お花紙をちぎる場面では、お花紙の感触を味わいながら両手で引っ張ってちぎる様子、舞い上がらせてお花紙がひらひら落ちる様子をよく見ていました✨
一掴みでちぎったお花紙を手に取り、テープのりがついている画用紙の上に置くと、ペタペタ貼り付け感覚をたのしむお友達や
「もっと貼り付けていいよ!」と伝えると「もうおしまい!」と職員に伝えてくれ、自分で終わりにすることができた子も✨
他のお友達の顔写真を提示し、「顔はどれだ?」と聞いてみると、自分のお顔を選び、にこにこ笑顔‼️
顔写真を最後に貼り付けて完成!素敵なブローチが完成しました。🌸
今日も頑張りました。またお待ちしております。
とぱちぱち👏
ヒトウェル西川口教室
☎️048-420-9683
💻https://hitowell.com/
からのお問合せフォームへ
🌞リタリコ発達Navi
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/163306
#春の制作
#桜
#西川口 #感覚
#手先の運動
#プログラムの強み
#理学療法士
#児童発達支援
#指先
#制作活動
#言語
#指示理解
#視覚支援
#発達に合わせたそれぞれのアセスメント
#空間認知トレーニング
#埼玉
#支援を考える
#蕨市
#戸田
手先にアプローチ🌸オリジナル桜ブローチづくり
教室の毎日
25/04/13 11:41