放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

【送迎あり】キッズファースト西馬橋のブログ一覧

近隣駅: 馬橋駅、北松戸駅 / 〒271-0044 千葉県松戸市西馬橋幸町55 ウエストビル3A
24時間以内に5が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6625

個別療育の醍醐味

教室の毎日
キッズファーストのブログを開いてくださりありがとうございます。

安蒜です。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

園や学校では、卒園式や卒業式も終わり一段落も束の間、、という時期ですね。

また、進級されるご家族の皆様も、おめでとうございます!

ご卒園、ご卒業されたご家族の皆様、おめでとうございます!

キッズファーストの最近のご報告では、先週の土曜日に21世紀の森に遊びに行き、教室に帰ってきてからはお好み焼きパーティーをしました☆

春休み初日の25日には、ギャラクシティへおでかけに行くなど毎日がイベントのように賑わっています。

教室では個別療育や集団活動、遊びを通してメリハリをつけて過ごしています。

今日は

「個別療育の醍醐味って?」

について、私個人が思うところを書いてみようと思います。

個別療育にはたくさんのメリットがありますが、私自身1番良いなと思うことはお子様が

「褒められること」

だと思っています。

それも、めいいっぱい大人に褒められるからです。

「すごいねー!!」パチパチパチ!

すると、褒められたお子様は誰もが、ニコーーっとうれしそうな表情をしてくれます。

日常生活を送る中で、先生と一対一で、めいいっぱい褒められる空間は、なかなか作れないのではないかなと思っています。

その「空間」があること。

その「空間」にいれば、ちょっとした事だって褒めてもらえる。

先生に、たくさん褒めてもらえた!

嬉しい!また頑張ろう!

この気持ちになってもらえること。

この空間作りをこれからも大切にしていきたいと改めて思う今日この頃です。

保護者の皆様には、お弁当作りや水筒のご用意等、日々ご協力いただき、ありがとうございます。

また、大切なお子様をキッズファーストに通わせていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

来年度もより一層、職員一丸となり支援に励んでいきたいと思います。
24時間以内に5人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。