放課後等デイサービス
  • 空きあり

重心児専門放課後等デイサービスラシク 北久里浜のブログ一覧

近隣駅: 北久里浜駅、新大津駅 / 〒239-0835 神奈川県横須賀市佐原1-1-21 エンブレム湘南北久里浜ビル1階
24時間以内に1が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-1807-7457

6月の製作

教室の毎日

こんにちは(*’▽’)ラシク北久里浜です^^

6月に突入し、梅雨の時期になりましたね(oΘωΘo)

ジメジメとした季節ですが、雨にも負けずラシク北久里浜のお友達は元気いっぱいです!!



今回のブログでは6月の製作をご紹介します!!


✓ビー玉ころがし.。o○

カゴの中に画用紙を入れて絵の具をひき、ビー玉を転がします.。oO

カラン、コロン、カラン、コロン.。o○

ビー玉が転がると、絵の具が広がるΣ(๑º ロ º๑)

違う色同士の絵の具が混ざると、どんな色になるかな・・・??

音も不思議だな~(⊙⊙)!(⊙⊙)!?



✓絵の具でスタンプ*

・激落ちくん(輪ゴムで十字にしばったもの)

・綿棒(何本かまとめてしばったもの)

を絵の具につけてスタンプ<(   ¯꒳¯ )>✧*.



製作が苦手だけど、頑張って一生懸命に取り組んでくれたお友達(*‘∀‘)

絵の具が広がっていくのを不思議な表情で見ていたり、

ニコニコ(*’▽’)笑顔のお友達♪




今日は画用紙に何をするのかな??

このスポンジみたいなのは何だろう??

初めてな物は触るのドキドキ♡するな~( *ˊᗜˋ)

スタンプすると、こんな模様になるんだ(ˊᗜˋ*)!

でも僕は絵の具に直接触ってみる事が出来るようになったから触ってみようっ♢*



お名前を呼ばれて満面の笑顔を見せてくれたお友達^^

楽しそうな笑い声が聞けて、嬉しかったです(*’▽’)



製作時には真剣な表情のお友達☆

製作後に新しい保育スタッフに抱っこをしてもらうと、この笑顔に*

初めましての時から、この笑顔をみせてくれました^^ニヤリッ❤︎

きっと、優しいスタッフさんだと伝わったのだと思います♧



✓はじき絵.。o○


クレヨンで画用紙にお絵描き ((o'∀'o))

その上から絵の具で色塗り*


お兄さん・お姉さんも集中して取り組んでくれました(^^♪




✓手型((•̤ᗜ•̤ॢ)✲*。

絵の具が手についても慣れっこになってきたお兄さん・お姉さんも

筆で絵の具を塗る時はやっぱりくすぐったい(´≧∀≦`)

笑い声につつまれました(*’▽’)

小さいお友達はパレットをみると自分で手を伸ばし「塗って~!」とアピール(*^^)v

製作が苦手で泣いていたお友達が大きな成長を見せてくれました♢*

完成品がこちら(*’▽’)




沢山の成長・表情を見せてくれる子ども達♧

1歩1歩の成長を間近で感じる事が出来、とても嬉しく思います(*’▽’)♡

また、その成長を保護者の方々・スタッフ達と共有出来る事に感謝です♢*


担当 平野(๑>ᴗ<๑)


◎     ◎     ◎     ◎     ◎     ◎

☆ご見学だけでも大歓迎です☆是非ラシク北久里浜に遊びに来てください(*´ω`*)☆

重症心身障がい児・医療的ケア児のための
児童発達支援・放課後等デイサービス
ラシク北久里浜(HPはこちら▷https://rashiku-dayservice.com/)

〒239-0835

横須賀市佐原1-1-21 エンブレム湘南北久里浜ビル1階

FAX:046-854-4272

電話:046-854-4271

営業時間:月曜日~金曜日 
     11:00~17:00(年末年始を除く)
     ※祝祭日も開所しています。

◎     ◎     ◎     ◎     ◎     ◎


※利用児童の写真掲載の許可を得ています。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。