lightでは、ソーシャルスキルトレーニングとして、様々なテーマについて学んだり、練習したりする機会を設けています。
今回は、『聞く』の練習にサイコロトーキングを行いました。
話をするゲストさんは、サイコロを振って出た目のテーマについて答え、その他のゲストさんは話していることを聞いて、[相槌札]を使って相槌を打ちます。もちろん声で相槌もOK🙆話すゲストさんは1人ずつ順番に行いました。
最初は緊張気味だったゲストさんたちも、何度か繰り返すうちに自然と相槌を打ったり、笑顔も見られるようになりました😊
無反応よりも何か反応してくれた方が話しやすいという事に気づき、相手が話している時にどういう態度が良いのかを気づくことができたようです🎵
聞くときってどうする?
教室の毎日
25/03/13 14:45
