こんにちは!児童発達支援・放課後等デイサービスこころねです☻
朝晩の冷え込みが厳しくなっているこの頃、保育園・学校では少し風邪気味のお子様も増えている中「こころね」のお友達は皆、元気に「こころね」で過ごす時間に楽しみを持って毎日笑顔で通ってくれています♪
今日は「こころね」のプログラムについて改めてご紹介させて頂きたいと思います。
ソーシャルスキルトレーニングを含め、学習支援、個別療育、集団療育などお子様一人一人にあった療育を行ってまいります。
ソーシャルスキルトレーニングでは集団への参加、自他の相互作用、コミュニケーションにおいて適切な行動やスキルを身に付け良好な人間関係を築くため、考える力・表現する力・他者を理解する力など引き伸ばし今後、より豊かな社会性が身に付くようサポートして行きます。
お子さまたちの心の音・気持ちに寄り添い、困りごとを「一緒に」見つけ、「一緒に」考えて「嬉しい」「楽しい」と思えるような体験を沢山積み重ねながら達成感や自己肯定感を高めて行けるお手伝いをさせて頂きたいと思っております。
子育てのお悩みや発達に関するご心配事など気になることがあれば何でもお気軽にご相談下さい。見学も随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
*次回は「こころね」の学習支援についてご紹介させて頂きたいと思っております。
朝晩の冷え込みが厳しくなっているこの頃、保育園・学校では少し風邪気味のお子様も増えている中「こころね」のお友達は皆、元気に「こころね」で過ごす時間に楽しみを持って毎日笑顔で通ってくれています♪
今日は「こころね」のプログラムについて改めてご紹介させて頂きたいと思います。
ソーシャルスキルトレーニングを含め、学習支援、個別療育、集団療育などお子様一人一人にあった療育を行ってまいります。
ソーシャルスキルトレーニングでは集団への参加、自他の相互作用、コミュニケーションにおいて適切な行動やスキルを身に付け良好な人間関係を築くため、考える力・表現する力・他者を理解する力など引き伸ばし今後、より豊かな社会性が身に付くようサポートして行きます。
お子さまたちの心の音・気持ちに寄り添い、困りごとを「一緒に」見つけ、「一緒に」考えて「嬉しい」「楽しい」と思えるような体験を沢山積み重ねながら達成感や自己肯定感を高めて行けるお手伝いをさせて頂きたいと思っております。
子育てのお悩みや発達に関するご心配事など気になることがあれば何でもお気軽にご相談下さい。見学も随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
*次回は「こころね」の学習支援についてご紹介させて頂きたいと思っております。