今回は以前のブログのご紹介したうちの
②リズムウォークをさらに深掘りして紹介します👀✨
︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶︶
まずリズムウォークが始まったきっかけとは💡
鉄棒やジャングルジムで体を動かすことができるものの、もっと体を動かしてエネルギーを発散したいお子様もいます⚡️
お庭がないことや外出が難しいこともあり、考えられたのがこちらのリズムウォークです💁🏻♀️!
先生やお子様の選んだ音楽を聴きながら、時計回り🔁反時計回りで歩いてお散歩をする、といった内容です🚶🎶
始めたばかりの頃は、回る方向や"歩く"というルールが難しいことも🤨
日を重ねるにつれて、お子様の観察力やお話を聞く力によって同じ方向で歩きながらお散歩することができるように✨
先生やお友達と手を繋いでニコニコと歩く時間は、先生も癒される時間に…😌💓
最近の人気ソングは『シンカリオン』や『アンパンマン』などです😆
また1日の流れをお子様の姿も交えて、ご紹介致します💁🏻♀️✨
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
/
ꉂꉂ📣 お知らせ
\
昨年度は、たくさんのお問い合わせ・体験のご予約ありがとうございました。
今年度、若干名ですが
[児童発達支援クラス]
[放課後等デイサービスクラス]
ご案内が可能となっております。
今ならご希望の曜日でご案内が可能です!
詳細につきましては、一度お気軽にご連絡くださいませ。
■こぱんはうすさくら八千代台教室 ~連絡先~
・メール:contact@base-of-wellbeing.org
・公式LINE:https://lin.ee/79b1FPT
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
児童発達支援・放課後等デイサービス
こぱんはうすさくら八千代台教室
〠276-0031
千葉県八千代市八千代台北6-2-19
☎︎ 047-409-6270
✉️ contact@base-of-wellbeing.org
こぱんはうすの一日紹介⏰️✨〜リズムウォーク〜
教室の毎日
25/05/09 18:11
