
こんにちは😊
AIAI PLUS 阿波座です🌈
今回は、サーキット運動で取り組んだ平均台での「カエル跳び」の様子をご紹介します。
平均台の上を両手・両足でバランスを取りながらカエル跳びで進んでいく運動です。
今回は、子どもたちの視線が自然と前を向くように、壁に印をつけて、印を見ながら跳ぶように声かけをしました。
カエル跳びは、両手で体を支える力や足の蹴る力を使い、体幹やバランス感覚を養うことができます。そして開脚跳びにつながっていきます。
また、印を目印にすることで「頭を上げて進む」「ゴールを意識する」といった動きが自然に引き出され、姿勢も安定してきます。
「カエルさんみたいに跳ぶよ」「マークを見てね」と言葉をかけると、子どもたちは『できたー!』と楽しみながら取り組んでいました😊
今後も楽しみながら、体の使い方を育てていけるような工夫を取り入れていきます。
AIAIPLUS阿波座では
体験、見学を随時行っております。
お問い合わせ、ご相談等お気軽にお電話ください。
AIAI PLUS 阿波座
西区京町堀3丁目4-20 102
TEL:06-6676-8750
AIAI PLUS 阿波座です🌈
今回は、サーキット運動で取り組んだ平均台での「カエル跳び」の様子をご紹介します。
平均台の上を両手・両足でバランスを取りながらカエル跳びで進んでいく運動です。
今回は、子どもたちの視線が自然と前を向くように、壁に印をつけて、印を見ながら跳ぶように声かけをしました。
カエル跳びは、両手で体を支える力や足の蹴る力を使い、体幹やバランス感覚を養うことができます。そして開脚跳びにつながっていきます。
また、印を目印にすることで「頭を上げて進む」「ゴールを意識する」といった動きが自然に引き出され、姿勢も安定してきます。
「カエルさんみたいに跳ぶよ」「マークを見てね」と言葉をかけると、子どもたちは『できたー!』と楽しみながら取り組んでいました😊
今後も楽しみながら、体の使い方を育てていけるような工夫を取り入れていきます。
AIAIPLUS阿波座では
体験、見学を随時行っております。
お問い合わせ、ご相談等お気軽にお電話ください。
AIAI PLUS 阿波座
西区京町堀3丁目4-20 102
TEL:06-6676-8750