 
      こんにちは😊
AIAI PLUS 阿波座です🌈
今回は、サーキット運動で行った巧技台を使ったカエル跳びの様子をご紹介します。
巧技台に手を置き、足を手の両端にジャンプさせながら進むこの運動では、
上肢で体を支える力とタイミングよく足を動かす協調運動が求められます。
手で体を支えることで、体幹や肩周りの安定性の高まりが期待できます。
また、同時に足を運ぶ動きを通してバランス感覚や固有感覚も養われます。
最初は慎重に動いていたお友だちも、回数を重ねるうちに腕にしっかり力を入れられるようになり『ぴょん!』とタイミングを合わせて進めるようになってきました✨
サーキット運動の中で身体の使い方を学び、今後の運動発達や姿勢保持の基礎につながるよう、引き続き支援していきます。
(担当:堀本)
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
AIAIPLUS阿波座では
体験、見学を随時行っております。
【平日】
①14:30~16:05
②16:15~17:50
【土曜・祝日】
①9:30~11:05
②11:15~12:50
③14:15~15:50
④16:00~17:35
学習プログラム(出口式・微細運動・IQパズルなど)
運動プログラムを取り入れた支援を行っています。
お問い合わせ、ご相談等お気軽にお電話ください。
放課後等デイサービス
児童発達支援
保育所等訪問支援
AIAI PLUS 阿波座
西区京町堀3丁目4-20 102
TEL:06-6676-8750
携帯:090-8555-0512(代表:山根)
e-mail : plus.awaza@aiai-cc.co.jp
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
    AIAI PLUS 阿波座です🌈
今回は、サーキット運動で行った巧技台を使ったカエル跳びの様子をご紹介します。
巧技台に手を置き、足を手の両端にジャンプさせながら進むこの運動では、
上肢で体を支える力とタイミングよく足を動かす協調運動が求められます。
手で体を支えることで、体幹や肩周りの安定性の高まりが期待できます。
また、同時に足を運ぶ動きを通してバランス感覚や固有感覚も養われます。
最初は慎重に動いていたお友だちも、回数を重ねるうちに腕にしっかり力を入れられるようになり『ぴょん!』とタイミングを合わせて進めるようになってきました✨
サーキット運動の中で身体の使い方を学び、今後の運動発達や姿勢保持の基礎につながるよう、引き続き支援していきます。
(担当:堀本)
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
AIAIPLUS阿波座では
体験、見学を随時行っております。
【平日】
①14:30~16:05
②16:15~17:50
【土曜・祝日】
①9:30~11:05
②11:15~12:50
③14:15~15:50
④16:00~17:35
学習プログラム(出口式・微細運動・IQパズルなど)
運動プログラムを取り入れた支援を行っています。
お問い合わせ、ご相談等お気軽にお電話ください。
放課後等デイサービス
児童発達支援
保育所等訪問支援
AIAI PLUS 阿波座
西区京町堀3丁目4-20 102
TEL:06-6676-8750
携帯:090-8555-0512(代表:山根)
e-mail : plus.awaza@aiai-cc.co.jp
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
 
   
     
     
    