
こんにちは!
ピース久宝寺店です❤§•̫͡•§❤
9/2のSSTは場面ごとの声の大きさをグループで考えました♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
場面が書かれた紙を
声の大きさが書いてある紙に貼っていくということをしました!
みんなで話し合って貼っていく班
最初に分けて貼っていく班と
それぞれのやり方が違った形での取り組みとなりました
(⊛╹〰╹⊛)
間違えたからダメというわけではなく、
場面の声の大きさを考えることが大事で、その場面に適切な声の大きさで対応出来たらなと思います😎
お友達が勉強中は小さな声で
先生が話をしている時は黙って聞くといったことを
出来るようになってくれたらいう事なしです🤲
ピース久宝寺店です❤§•̫͡•§❤
9/2のSSTは場面ごとの声の大きさをグループで考えました♡( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )♡
場面が書かれた紙を
声の大きさが書いてある紙に貼っていくということをしました!
みんなで話し合って貼っていく班
最初に分けて貼っていく班と
それぞれのやり方が違った形での取り組みとなりました
(⊛╹〰╹⊛)
間違えたからダメというわけではなく、
場面の声の大きさを考えることが大事で、その場面に適切な声の大きさで対応出来たらなと思います😎
お友達が勉強中は小さな声で
先生が話をしている時は黙って聞くといったことを
出来るようになってくれたらいう事なしです🤲