こんばんは🌙
わくわく坂の上です✨
児発の子どもたちはほがらかんにお出かけでした🌞
それぞれが気になるおもちゃを見つけて、自由に遊ぶことができました😄
帰るとなると名残惜しくなり、気に入ったおもちゃにバイバイをして帰りました😂
切り替えができることも立派でした💫
方デイの子どもたちは、的の上にタオルを投げる遊びをしました😆
タオルを上手に投げるには掴み方や離すタイミング、投げる強さ等、しっかりコントロールすることが必要で、やってみて難しさを痛感する子もいました😁
固有覚を養えるため、運動機能や姿勢のコントロールに役立ちます🙂
また、触覚と密接にかかかわっているので、感覚統合の遊びとして繰り返すことでボディイメージを形成しやすくなります🙆
皆の発達に繋がるよう、楽しく取り組める工夫を考えていきたいです😌
ほがらかん&タオル投げ🌟
教室の毎日
25/05/01 23:01
