こんにちは。
昨日はハロウィンでしたね。
てらぴあぽけっと早稲田教室でも、10月のはじめから『みんなでつくるハロウィンかざり』をテーマに共同制作を進めていました。
完成した作品がこちらです。
何枚もの絵をつなぎ合わせて、ひとつの大きな作品にしているものがあります。
それぞれのパート(区分)を担当するので、たとえば ぬり絵の時はお友達が担当しているパートとのバランスを考える必要があります。
つなぎ合わせた大きな作品に皆でちぎり絵をする時は、「のりをかして」「ちょっとまって。はいどうぞ」という やりとりが生まれます。
完成して貼りだした時は、「やった~」という達成感を味わうことができます。
「ここ わたしがやったの!」と、ママ パパに報告する時の皆さんを、わたしたちも笑顔で見つめハイタッチします✋
ひとつの目標に向けて、皆で協力して完成させる流れを体験できることは、とてもすてきなことだと思います。
季節の行事ごとに、体験の機会を皆と一緒に作っていきたいですね~
次はクリスマス?
******************************
てらぴぁぽけっと早稲田教室では、体験会・見学会のご予約を随時受け付けております。
以下のリンクからご予約ページを開いていただき、ぜひお申し込みください!
https://reserva.be/terapiawaseda
なお、体験会・見学会にご参加いただきました方から、優先的にご利用希望日程の調整をさせていただいております。
早稲田教室にご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽に体験会・見学会にお越しください!
※問い合わせフォームからのお問い合わせは、随時承っております。
⭐️InstagramとFacebookを始めました!
よろしければフォローといいねをしていただけると私たちスタッフも励みになります❤️🔥
Instagram → https://www.instagram.com/ccn.ryouiku
Facebook → https://www.facebook.com/profile.php?id=61560951392420
昨日はハロウィンでしたね。
てらぴあぽけっと早稲田教室でも、10月のはじめから『みんなでつくるハロウィンかざり』をテーマに共同制作を進めていました。
完成した作品がこちらです。
何枚もの絵をつなぎ合わせて、ひとつの大きな作品にしているものがあります。
それぞれのパート(区分)を担当するので、たとえば ぬり絵の時はお友達が担当しているパートとのバランスを考える必要があります。
つなぎ合わせた大きな作品に皆でちぎり絵をする時は、「のりをかして」「ちょっとまって。はいどうぞ」という やりとりが生まれます。
完成して貼りだした時は、「やった~」という達成感を味わうことができます。
「ここ わたしがやったの!」と、ママ パパに報告する時の皆さんを、わたしたちも笑顔で見つめハイタッチします✋
ひとつの目標に向けて、皆で協力して完成させる流れを体験できることは、とてもすてきなことだと思います。
季節の行事ごとに、体験の機会を皆と一緒に作っていきたいですね~
次はクリスマス?
******************************
てらぴぁぽけっと早稲田教室では、体験会・見学会のご予約を随時受け付けております。
以下のリンクからご予約ページを開いていただき、ぜひお申し込みください!
https://reserva.be/terapiawaseda
なお、体験会・見学会にご参加いただきました方から、優先的にご利用希望日程の調整をさせていただいております。
早稲田教室にご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽に体験会・見学会にお越しください!
※問い合わせフォームからのお問い合わせは、随時承っております。
⭐️InstagramとFacebookを始めました!
よろしければフォローといいねをしていただけると私たちスタッフも励みになります❤️🔥
Instagram → https://www.instagram.com/ccn.ryouiku
Facebook → https://www.facebook.com/profile.php?id=61560951392420