先日の活動は、【くるくる恵方巻をつくろう】です。
製作を始める前の導入として「恵方巻きって知っ
てるかな?」「どんな具材が入ってる?」など子どもたちと一緒に楽しくおしゃべり!
恵方巻作りをしながら微細運動を促しました。
「どんな具材をいれようか?」
「こんな具材をいれたい!」という食材と同じ色の紙を先生と一緒にくしゃくしゃにしていきます。
具材、ごはん(ちり紙)海苔の順番でみんなでくるくる・・・完成品!
子どもたちも完成品を気に入ったのか出来映えに満足そう!
最後は、【西南西】に向かって食べてみよう!
ほんとに食べたくなっちゃうね!
節分行事をみんなで楽しみながら知る事が出来ました。
節分~👹は外!福は内!🫘くるくる恵方巻をつくっちゃお!
教室の毎日
25/01/31 10:30
