先日の活動は指先あそびを行いました。
目でピンポン玉を見て、手の動きを調節して、ピンポン玉を一方向に動かす協調運動を取り入れていますがこれがなかなか難しい!
遊びながら、3つのカをパワーUPさせるのがねらいです!
①集中力
一玉が穴に落ちるまで超集中。
フチから落ちないようにも気をつけるから集中力が伸びる
②力加減
ーカが弱いと玉が動かない、強いと玉がフチから落ちちゃう!遊びながら「カ加減」を学ぶ
③達成感
ー玉が穴に入ることで「達成感」を味わえる
初めに先生が見本を見せると目がきらーん!スイッチ入りました!
早速、道具作り開始!
紙皿にシール貼って割りばしにビニールテープを巻きつけ(これも力の加減が必要です!)デコレーションした紙皿に貼りつけたら完成!
さぁ、いよいよ本番!できるでしょうか~!!
『わぁ~』
『はいれ~』
『やった~』
と大はしゃぎ!
ピンポン玉が穴に入った瞬間がなんとも気持ちがいいものです。
何度も繰り返し取り組みたい活動となりました。
1点🕳️集中!ホールインワン⤴⤴
教室の毎日
25/02/28 09:28
