東京都江東区にある「東京都水の科学館」へ行ってきました。
蛇口をひねると当たり前のように出てくる水ですが、どこで生まれてどこを流れて私たちの暮らしを支えているのか映画やアトラクションで学ぶことができます。
春休み初日でお天気にも恵まれて絶好の外出日和!
子どもたちの表情も明るく元気いっぱいです!
さぁ見学開始!!
水の旅に出かけよう!!
水遊び用のプールが!!魅力的ですね~これは、子どもたちにとっては(笑)
大きい水鉄砲やおもちゃで大はしゃぎ!
水のトンネルや流れるお水でたくさん遊びました。
巨大なシャボン玉を作る装置の中に入って衝撃でシャボン玉は、割れる様子にびっくり!
ゲームやシアター、展示物で水の大切さを遊びながら楽しく学べた1日でした。
水がいっぱい!東京都水の科学館へ🚰
教室の毎日
25/04/28 06:56
