児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

ワールドキッズ大森教室のブログ一覧

近隣駅: 大森駅、大森海岸駅 / 〒143-0016 東京都大田区大森北1-27-3 大森教室2F
24時間以内に25が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-3273

どうやったらボールを掴めるかな?

教室の毎日
寒い日が続いてますが、皆様いかがお過ごしですか?
こんにちは!大田区にある感覚統合スタジオワールドキッズ大森教室です。

ワールドキッズ大森教室では、体を動かすことを通して感覚統合を目指すプログラムを行っています!
発達の基礎である感覚が整うと、その後に積み上げていく行動は安定し、学校や園など、生活や社会で求められる注意の持続やコミュニケーション能力などの発達が期待できます☺

ーーーーーーーーーーーーー

全身を使う 身体のコントロール🥎~!!

ボールを普通に掴むのではなく、遠隔的に物を掴む事に挑戦しました!
スティックを使うことで、距離感や力加減の調整が一層、難易度が上がります。
どうしたらボールを掴み移動することができるか?
多くを慎重に運べるか?
上体を起こした体幹の使い方や方向の替え方、手具の使い方など
あらゆる視点から集中を促すことができ、固有覚にアプローチしました💪

固有覚が整うとこんなことができるように…
・力加減がコントロールしやすくなる
・動きのコントロールがしやすくなる

SSTの観点では、
集団で順番に行い。
応援したり、自主的にアドバイスをしたり✨
みんな夢中になって取り組んでいました!

集団が苦手・力の加減が難しい・手先や身体の動かし方がぎこちないなど
お悩み事がありましたら
ぜひ一度ご相談ください(*^^*)!

ーーーーーーーーーーーーー

ワールドキッズ大森教室は、感覚統合療育を行っている児童発達支援・放課後等デイサービスです。
日々、お子様が楽しみながら作業療法士が推奨する感覚統合を目指したプログラムを提供しています!

ご体験も受け付けておりますので、LINEよりぜひお問い合わせください✨

ワールドキッズ大森
HP:https://worldkids.jp/
TEL:03-6459-6124
FAX:03-6459-6193

LINEの登録はこちらから↓↓↓
https://lin.ee/IgayFGv
24時間以内に25人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。