こんにちは。
たんちゃんの理学療法士(渡邊)です🍀
今回の実験の活動では、不思議な卵🥚⁉️を作りました。
材料はアルミホイルとビー玉、タッパー(蓋付きの箱ならOK)です。
アルミホイルに好きな模様を書き、四角の袋のように折り、ビー玉を入れます。
タッパーに入れ、蓋をしてフリフリ振ると…
アルミホイルが卵のように丸い形になります😮
卵のような形になったアルミホイルを転がしてみると、中にビー玉がはいっているのでコロコロと転がっていきます✨
平らな場所だと上手く転がりません…が
お友達が「坂を作ってみよう」ということで傾斜を転がすと上手く転がりました‼️
よく見てみるとただ転がっているのではなく
ブルブルと震えるように不思議な動きをしながら転がっています🫨
アルミホイルが少し潰れてしまっても
またタッパーに入れてフリフリすると元通り卵型に戻ります😮❗️
子供たちは不思議な卵に興味津々で何度も転がして楽しんでいました😄
不思議な卵❓🥚
集団プログラム
25/04/23 09:59
